部屋の掃除をするのに、あると便利な掃除機。
でも、掃除機にも色んなメーカーの機種がありますよね。
面倒臭がりな私ですが、掃除機を買い替えてからは、パッと掃除機をかけるようになりました。
ちなみに、私の部屋は床に物を置いていることが多いです。
なので、正確な意味での掃除には、なってないかな・・・
ただ、部屋全体を片付けてから掃除機かけるって、結構ハードル高いです。
ということで、少々ズボラな掃除の仕方にはなりますが、
- サッと出動できる掃除機
- 掃除機の掃除がめっちゃ簡単
- 置き場に困らない
以上の点がクリアできたおかげで、掃除機を使う頻度が上がりました。
1つずつ見ていきましょう!
サッと出動できる掃除機で、掃除の頻度を上げる!
掃除機を使いたい場面って、部屋の隅々まで掃除をしたいときと、一部分だけの掃除をしたいときに分かれます。
この「一部分だけの掃除」がすぐにできれば、掃除の頻度は上がり、部屋のキレイを保ち続けることにもなります。
そのためには、「狭いところでも掃除のしやすい細いパーツ」と、「ハンディでも使える機種」の2点が欠かせません。
ホコリや髪の毛が落ちているところを、気になったときにサッと掃除する。
こんな簡単なことですが、「わざわざ掃除機を出してくる」という億劫な気持ちになってしまうと、行き詰まりますよね。
ホコリ?はいはーい!掃除機で瞬殺ね♪
くらいの軽やかさで使える掃除機があれば、掃除のハードルはぐっと下がります。
それに、すぐキレイにできれば、やっぱり気持ちの良いものです。
特に面倒臭がりさんには、使いたいときにすぐ使える掃除機の選択を、おすすめします!
掃除機を掃除しないといけない宿命
これは、逃れられない宿命です。
掃除機で吸ったゴミが、消えてなくなってくれたら良いんですけどね。
残念ながら、掃除機の中に溜まってしまうんです。
なので、
掃除機を使った後は、すぐにゴミをゴミ箱へ出す
ことが大切です。もう、切実です。
溜め込んでしまうと、掃除機の動きが悪くなるし、臭いも出てきてしまいます。
ええ、”経験者は語る”です!
でも、最近の掃除機は、ゴミ出しがとっても簡単なんです。
ボタン1つでポンっと、手を汚すことなくゴミ捨てができちゃいます。
しかも、ゴミを溜めるところを、水で丸洗いできる機種もありますね。
掃除機の掃除が面倒だと、掃除機を使いたい気分も下がってしまいます。
なので、簡単にゴミ出しや掃除のできる機種を選ぶのは、とても大事です。
どこに置いても邪魔な掃除機は、好きになれない。
最後は、掃除機の置き場所です。
スティックタイプだと、インテリアのように立てかけておいているのを、よく見ますよね。
充電をするために、コンセント近くに置く必要のある機種もあります。
それで問題ない場合は良いですが、邪魔に感じる方もいると思います。
私が正にそれで、掃除機スタンドはすぐに捨てちゃいました(笑)
バッテリーを差し込んで使う機種なので、余計にスタンドは要らないと思いまして。
(バッテリーの充電器があるので、本体にコンセントは差さないんです。)
掃除機選びのときに忘れがちですが、「どこに置くか」が固定される場合もあるので、気にしておきたいですね。
使い終わって元の場所に戻すことが面倒だと、使うのも面倒になってしまいます。
お店に見に行くとイメージしやすいので、実際に見ることをお勧めします!
掃除機を気に入ると、使いたくなる。
私は10年くらい、キャニスター型で紙パック式の掃除機を使っていました。
コードレスでもなかったですが、紙パックの手軽さもあって、気に入って使っていました。
それをスティックタイプに買い替えようとした理由は、クローゼット内で邪魔になることと、掃除中にキャニスターを邪魔だと思うことがあったことです。
サイクロン式のスティック型に買い替えて、とても快適に使えています。
ハンディタイプで使うことが多いので、正直、その辺に転がっていることも多いですが・・
面倒臭がりな私が、手軽で気軽に使える掃除機を味方にできたおかげで、掃除をする機会を増やすことができました。
ぜひ、みなさんにも自分にとって使いやすい掃除機を選んでいただきたいです!