お掃除

面倒くさがりな私が、掃除や片付けをしたくなる理由

結論から言えば、

散らかった部屋を見るのが、ストレス

だからです。

見る度に、げんなりしてしまいます。
実は、このブログを書いている現在でも、部屋には物がたくさんあります。
「だったら、とっとと片付ければ良いじゃん?」
って話ですが、それがサクッとできないのが、私の1番問題なところです。

物が多い理由は、分かっています。
物を買ってきても、それで満足して、買った目的を果たせないまま放置してしまうからです。
掃除するために掃除道具を買ってきたのに、使わないまま放置するってことですね。
私には、そんな悪癖があります。

そんな悪癖を抱えつつも、同時に「理想」も持っています。
それが、私が掃除や片付けをしたくなる理由です。

生活系雑誌の掃除や片付け特集を読む

昔から雑誌が好きで、いろんなジャンルの雑誌を見ていました。
その中で、サンキュやESSEなどの生活系雑誌に、一時期はまっていたんです。
とくに収納の仕方は、見るのが大好きでした。
きれいに片付いた部屋を見ると、「私もそうありたい!」って気持ちが高まるんですよね。
前向きな気分にさせてくれることが多くて、よく見ていました。

インスタでおしゃれな部屋を見る

おしゃれな部屋をインスタに投稿している人は、たくさんいます。
自分好みの雰囲気の投稿者をお気に入りにして、よく写真を見てるんです。
大体の人が、そこまで大きなお金をかけずに、シンプルで清潔感あるおしゃれな部屋にしています。すごいです。
「そこまで大きなお金をかけずに」っていうところが大事なところで、お手本にできちゃうわけですね。
それに、部屋作りだけでなくて、節約や自炊のことも「こうしたら簡単だよ」というのを載せてくれています。
生活の工夫や知恵がたくさんあって、見るのも楽しいし、自分もやってみようって思えます。

本を読む

掃除や片付けがテーマの本は、割とたくさん出版されています。
インスタグラマーやブロガーを集めた本もありますね。
節約やミニマリストの本を読むのも、とても参考になります。

「こうなりたい」の景色を忘れないこと

雑誌もインスタも本も、自分にとっての「こうなりたい」を具現化してくれている大事な景色です。
自分の現実をどこまで理想に寄せていけるかは自分次第ですが、いつでも理想の景色が見られる環境にあるので、「こうなりたい」って気持ちが途切れることがないんですよね。
何より、このストレスからは脱却しなきゃ!と思っています。

お手本がいるっていうことが、私にとっては本当に救いです。
まずは真似をしてみて、自分なりのやり方を見つけられたら良いですよね。
まだまだ途中ですが、少しずつ改善して、その改善できたこともブログに出していけたらと思います。